創造のその先へ ShibaEmon

Web業界にいて身についた略語や造語まとめ

Atsuhito TEAM:ShibaEmon,PCProgramming

Web業界が長いと自然と使っている言語ですが、一般の方々からすると
「変な言葉使ってんなぁ」と思われます。
最初にこの業界の門戸を叩いた時には、正直単語の意味を調べるところからでした。

でも自然と使っている言葉。
不思議なことに、身についていて恐ろしいと思う今日この頃。

これからWeb業界で働く人に向けて

・Webデザインやプログラミングを学習し始めたけど単語が訳わからない
・業界で必須な単語を知っておきたい
・会話のスピードや開発者同士の距離を縮めたい
・今まで何となくで使っていたけど、ふと我に帰った
・インターネット用語を身に付けたい

Webデザイナーやプログラマー界隈の中で使われている造語や言語を集めてみました。
まだまだあると思いますが、自分が染まりきっているので、
一般人との違いを新たに発見するのは難しいですね。
気が付いたら追記していきたいと思います。

パソコン好きな全員共通の言葉

ググる

グーグルで自分で検索すること

合掌

採用できません、ごめんなさい。
今後より一層のご活躍をお祈りしております。

トレンド

今流行りのデザイン

終わった

納期が間に合わない時に使う

万策尽きた

某制作系アニメに登場してからやたらと使われている
主に納期に間に合わせる為の手段がなくなった時。

コンサル

コンサルタントやコンサルに訪れる人も事を指す。
主に社外での流行りや売れている事例などの情報を持ってくる人。

機会損失

例えば、儲けられるタイミングで儲けることができなかった時のこと。
CVRボタンのリンク切れというあり得ないミスなど。

Webデザイナー界隈の言葉

Webサイト

ホームページのこと
ちなみにWebページはWebサイトの中にあるページ一枚一枚を指す。

レスポンシブ

Webサイトがパソコン、タブレット、スマホのどの端末でも見やすくデザインされ
ファイルが一つで管理できるので便利。

SEO エスイーオー

Search Engine Optimization
主にGoogleでの検索キーワードに対する自社ページのランキングを上げる事。
適切な単語や狙った単語に1位表示させるために、各社が競争しているが、グーグルの仕様変更などで頻繁に悲鳴が上がる。

アクセシビリティ

誰にでも支障無くWebサイトに載っている情報を手に入れられるようになっているかという事。

usability ユーザービリティー

ホームページの使いやすさ

UI ユーアイ

User Interfaceの略
ユーザーが画面上で見る文字、ボタンなどのデザイン、画像などの見た目

UX ユーエックス

User Experienceの略
買い物カートが使いやすいかやボタンが押しやすいかなどの
体験部分のことを指す

だいたいUI/UXとまとめられる。

モバイルファースト

パソコンよりもスマホのような小型端末が主流になったため、
パソコンのデザインとは別にモバイル端末のデザインを重要視する

フラットデザイン

例えば、シャドウが効いたボタンらしいボタンではなく、
単色であって平面的なデザイン。
ボタンと見なさない世代がいらっしゃるので、賛否両論ある。

ファーストビュー

Webページを最初に開いて見えたデザインのこと。
トップの画像が全部表示されていなかったら、調整が必要。
時代によって、パソコンやタブレット、スマホの画面の大きさが変わり、
その都度主流のサイズを確認しておくことが重要。

デザインカンプ

クライアントにデザインを確認してもらう用で制作するデザイン見本

ワイヤーフレーム

ホームページ制作において、最初の骨格であり骨組み。

CMS シーエムエス

Contents Management System
コンテンツマネジメントシステムとは、WordPressが代表的で、
記事を効率よくプログラミングが分からない人でも操作できる便利ツールのこと。

EC イーコマース

electronic commerce
電子商取引、簡単に言えばアマゾンや楽天などのショッピングサイトのこと

CVR コンバージョン

例えばホームページに訪れたユーザーが商品を購入した時。
などなど行動を起こした時のことを指す。
コンバージョン率はCVR/訪問者数で表す。

コーディング

デザインしたものを実際にWeb上に公開するために
プログラミング言語を用いて組み上げること。
コーディングを専門としている方の事をコーダーと呼ぶ。

グリッドレイアウト

方眼紙や格子状に並べて見やすくデザインする事

プログラマー界隈の言葉

レガシー

主流ではないプログラミング言語
遺物とも言われているが、これは企業・個人によって受け取りが様々で何度も議論を呼ぶので
何がレガシーかはここでは触れません。

初学者

プログラマー界隈でプログラミングを最初に習う人のことを指す。
初心者とか初めてという言葉は使わないのがプログラマー。

SIer エスアイアーorエスアイヤー

システムインテグレーター(System Integrator)の略。
クライアントの要求を受け、ITシステムの企画、構築、運用などを行っている企業

全て簡単に意訳したものなので、不備があったり、これもあるなと思われた方は問い合わせにて受け付けています。
誹謗中傷系は無しでお願いしますね(笑)